【不満】開発秘話ってその拡張のデザインが成功した時は良いけど、失敗した時にやっても無能さを引き立たせるだけだよなwww
ランキングタイトル
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549297691/
- 418: 名無しさん 2019/02/05(火) 21:38:41.30
- 試作段階におけるハッカーの能力は、「ケガレた血」を生成するバージョン以外にも、「他のミニオン全てをターン終了後に破壊する」「破壊したミニオンを味方に引き入れる」なども考案されていた。
「対戦相手のヒーローパワーを破壊する」という、ゲンとバクの対策にもなる能力もアイデアの一つであったが、あまりに容赦がない効果であり、かつ原作の「ケガレた血の感染」との関連性が極めて薄かった。はーーーーほんま使えんわ
- 419: 名無しさん 2019/02/05(火) 21:41:20.07
-
>>418
もし仮にその能力だったとしておそすぎるわ。奇数偶数は序盤の圧力が凄まじいのに - 420: 名無しさん 2019/02/05(火) 21:42:35.90
-
>>419
試作段階だとコストとかスタッツとか全然違うからジヒィくらいでこれだったら採用した - 423: 名無しさん 2019/02/05(火) 21:44:45.50
- こういう開発秘話ってその拡張のデザインが成功した時にするのは良いけど、失敗した時にやっても無能さを引き立たせるだけだな
- 425: 名無しさん 2019/02/05(火) 21:49:41.12
-
>>423
確かに
HAHAHAそいつはクレイジーな能力だ
今のままでよかったよ!ってなるならまだしも
あれ……そっちのほうがいいんじゃない?みたいになるのは終わってる - 426: 名無しさん 2019/02/05(火) 21:50:40.89
- ゲーム部分がクソな分怪文書で楽しませてくれる神開発なんだよなあ
- 429: 名無しさん 2019/02/05(火) 21:52:58.59
- redditとか公式フォーラム(US)とか見るとかつてない勢いで
不満が大爆発してるから慌てて色々開発側が見解出してるんかな
もっと不安になるという墓穴だが… - 435: 名無しさん 2019/02/05(火) 21:59:56.67
-
>>429
redditそんなに不満たまってるか?
だいたいもう皆辞めてるからネタ投稿で仲良くキャッキャしてるだろ - 485: 名無しさん 2019/02/05(火) 23:04:02.05
- ベンが開発から抜けたウンゴロから全てがおかしくなっていってしまった
思えば騎士団の時に問題のカードに余り手を付けず露骨にクラシックベーシックを下方してしまった時から調整方針が変わってしまったのだろうか
固定:HS雑談トーク誘導
adsense
[PR]何かと話題の仮想通貨まとめ
仮想通貨速報まとめ隊
- 【ビットコイン】ETF正式発表って何かあったん? 無いの???
- 【仮想通貨】仮想通貨採掘マシン最大手のビットメインが上場申請
- 【ビットコイン】しばらくはロング放置相場かな…BCHはHFがあるんだっけか? それに期待できる???
関連コンテンツ
- 【驚愕】またあのデッキの勝率伸びてきててワロタwwwwwwwwww
- 【相談】プリーストが憎くてたまらないんだけどミッドハンターやれば良いのか? ⇒ 全然話題にならんけどこれいいぞw
- 【不満】対戦してて面白くないデッキが多過ぎるんだが?wwwwwww
- 【議論】繁茂2コスが妥当ってマジ?wwwwwwwww
- 【不満】tire1デッキに新パックのレジェ0って異常すぎじゃね?wwwwww
- 【議論】酷い煽り芸されたけどもうこんな陰湿な人しか残ってないのかね ⇒ 低ランクが特別酷いんだぞw
- 【議論】DKとかゲンバクは確実に必須レジェ課金用の枠だと思ってます ⇒ こいつはマジで配るべきだったw
- 【議論】多様性がどうとか言ってたけどナーフで明らかに多様性減ってるような気がするんだが?
- 【議論】秘策奇数メイジ作ったんだけどこれ糞弱くない?⇐偶数奇数はとっとと退場してくれ
- 【議論】MTGAはハースほどは流行らないだろうなwwwwwwwww