【ハースストーン】少しでも運要素あると『運ゲー運ゲー』言い出す奴いるよな、そう言う奴はもっと上を見ろ!
PCタイトル下
ランキングタイトル
【関連】アリーナな勝因は運?それとも実力? ⇒ 「運とか言ってても良いけど、実際勝率高い人っているんだよな」
- 489: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 00:28:58.12
- もともと運ゲーと言われてたが
ここまでくると運ゲーが加速しすぎてて戦略もクソも完全になくなったな - 490: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 00:36:22.94
- 勝てば運
負ければ実力 - 498: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 00:55:18.84
-
>>490
勝っても運
負けても運
大会()試合見てても分かるが全ては運頼み - 500: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 00:59:12.79
- 仮にお互いデッキ一緒同士の試合なら
カードの引き「運」とランダム効果「運」頼み
それでも結局全ては運頼み - 502: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:03:12.29
- プロのアリーナ平均勝利数とか高いと思うんだけどあれも運なの?
- 504: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:05:12.26
-
ドロー要素のあるカードゲームに運要素があるのは小学生でも分かることなんだよね
その中でどれだけ勝率を高めるかっていうゲーム
運が~とか言ってるやつはもっと上を見ろ - 506: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:06:07.84
- いやむしろ運要素がないと相性で勝ち負け決まっちゃうから糞でしょ
- 509: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:07:43.02
- メイジ相手に7ターン目でフレスト警戒しないのは実力不足だけど相手のメイジがフレスト握ってるのは運だからしゃーない
- 510: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:08:24.00
- 運なの?
とは? - 511: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:09:26.66
- ポーカーと同じ原理だろうな
同じデッキで短期決戦だと素人もプロも勝率はトントンだけど、一ヶ月通してやっていくと少しずつ勝ち星の差がついていって最後はかなり変わってくる - 513: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:27:10.75
-
少しでも運要素あると運ゲ運ゲ言い出す奴いるよな
将棋でもやってればいいのに - 524: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:58:59.53
-
>>513
というか運どうこう言う人って
「お前、それは運以前の問題だぞ?」みたいな人のことが多々あるのよな
麻雀でもなんでも - 531: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 02:24:27.72
-
>>524
すまん麻雀に関しては運ゲだわ 運要素の割合がでかすぎて糞
初心者「運ゲ」
中級者「実ゲー」
上級者「運ゲー」
こんな感じのイメージ - 515: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:34:30.81
- そもそもカードゲームの時点で運ゲだけどな
- 519: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 01:50:40.71
- 運ゲ楽しいよ
- 526: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 02:07:33.60
-
運ゲー嫌いならチェスやってりゃいいのに
と言っても世界の殆どのゲームが運ゲーだぞ ポーカー然り麻雀然りパズドラ然り - 527: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 02:10:22.17
- 先攻後攻がランダムだから囲碁も将棋も運ゲー
- 528: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 02:10:57.40
- 体調にも左右されるし運ゲーだよな
- 529: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 02:15:51.29
- 唯一運ゲーじゃないと思うのは音ゲーくらいか?
あとは全部運ゲー
リアルも運ゲー - 532: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 02:30:03.70
- ハースストーンも運7割実力3割のゲームやな
これを運ゲーと言うなら間違っては居ない - 535: 名無しのゲーマー 2016/02/26(金) 02:45:34.25
- 山札からカードをランダムで引く時点でそりゃ運ゲー要素はあるよ でもランダムだからこそ上手く回った時とか逆転できるようなカード引けた時とかに楽しいのではないか その確率を上げるために構築やプレイングを考えるのではないかと僕は思いました おわり