[HS攻略]ヒーロー「ウォーロック」の評価・特徴・デッキ編成おすすめカード
PCタイトル下
ランキングタイトル
ウォーロックの評価・特徴・戦術
ヒーローパワー:体力を2消費し、カードを1枚引く
(ヒーローがGuldanからLordJaraxxusに変わった場合、ヒーローパワー「INFERNO!」が使用可能になる)
身を削るのを覚悟でミニオンを展開して攻めるべし
展開力と全体除去力の強いヒーロー。ヒーローパワーによるドロー力も強く、アグロもコントロールも得意なヒーローである。
自身の身を削るデメリット効果のある専用カードが多い。しかし、それらを避けてしまうとピックが安定しない。
またこちらのヒーローパワーが体力を削るものであるということを利用して、相手は盤面を無視して本体を狙ってきがちとなり勝つのが難しい。
相手に処理をさせておきながら、ドローで次々ミニオンを展開していくのが勝ちパターン。
ライフの損失が激しいという脆もろさも併せ持っているため、直接ダメージスペルに弱いという弱点がある。また、ヒーローパワーはボードに干渉できないので、除去には必ずカードを使用しなければならないという特徴もある。
ウォーロックのデッキは圧倒的な展開力とドロー力を持つハンドロック、テンポが強力な速攻デッキであるズー、そして凶悪なコンボを持つデーモンロックが主流。
ウォーロックの強みは相手に適切なマリガンをさせないことにある。ウォーロックを相手にしたとき、マリガンの画面ではハンドロックかズーか分からないためだ。そしてその性質は間逆である。だから、ズーだと思って全体攻撃カードをキープしても手札で腐ってしまったり、逆にハンドロック用に単体除去やサイレンスをキープしたがために序盤出遅れて負けたりする。ウォーロック対策の面から見ても、その辺りの機微を念頭に置いているかどうかで戦績には随分差が出てくるだろう。
固有のレジェンダリーはLord Jaraxxus 。ミッドレンジ〜コントロール系のウォーロックのデッキには必須といえるほどの採用率を誇る。彼は優勢なボードを追いつけないほどの優勢に変える強力なミニオンで、特にミル系のデッキには効果抜群である。また、GvG固有レジェンダリーのMal’Ganis もボード制御力が強く、デーモンロックなどで採用される。
ウォーロックのデッキ編成おすすめカード
レア スペル「Imp-losion」
消費マナ「4」
ミニオンを対象。それに2-4のダメージを与える。与えたダメージと同じ数のインプ(1/1)をあなたの場に召喚する。
レア スペル「Shadowflame」
消費マナ「4」
あなたのミニオンを対象。それを破壊し、そのミニオンの攻撃力と等しい数のダメージを敵ミニオン全てに与える
⇨癖はあるが非常に強力な全体除去スペル
レア スペル「Siphon Soul」
消費マナ「6」
ミニオンを対象とする。そのミニオンを破壊し、あなたのヒーローの体力を3回復する
ベーシック ミニオン「Voidwalker」
消費マナ「1」攻撃力「1」体力「3」
Taunt
⇨1マナでありながら1/3でTaunt付き
コモン ミニオン「Voidcaller」
消費マナ「4」攻撃力「3」体力「4」
Deathrattle:あなたの手札からデーモン(Demon)を1枚を場に出す
⇨マナ消費なしで後続を展開できるのは反則的に強い。場に出るデーモンはランダムに選ばれるので、重いものを残しておくと効果が高い。
レア ミニオン「Doomguard」
消費マナ「3」
Charge、Battlecry:手札から2枚のカードを無作為に捨てる。
⇨5マナ5/7チャージ(Charge)。出したターンに大幅な有利を取れるウォーロックのエース。特にズーではフィニッシャーとして大活躍。
レジェンダリー ミニオン「Lord Jaraxxus」
消費マナ「9」攻撃力「3」体力「15」
Battlecry:あなたのヒーローを破壊し、Lord Jaraxxusに置き換える
⇨フィニッシャー。毎ターン2マナで6/6を出せるアドバンテージの塊。さらに体力も回復できる。「Voidcaller」によって場に出れば、毎ターン無償で3ダメージを投げる魔法を手に入れたようなもの。トーント(Taunt)も付けばさらに凶悪。
レジェンダリー ミニオン「Mal’Ganis」
消費マナ「9」攻撃力「9」耐久力「7」
全てのあなたの他のデーモン(Demon)は+2/+2の修整を受ける。あなたのヒーローはイミューン(無敵)になる。
⇨圧倒的な力を持つフィニッシャー。ヒーローをイミューン(Immune)にするだけでなく、デーモンを軒並み強化する能力も地味に強い。特に、場に出た「Lord Jaraxxus」が5/17になると手がつけられない。