【議論】こういう人ほど 早上げどうの言ってる気はするw
PCタイトル下
ランキングタイトル
- 703: 名無しさん 2025/02/11(火) 18:56:16.78
- 高グレードのミニオンが強くあるべきっていうのはそう
そういう話じゃなくてグレードを上げる行為のリスクがさらに減ってその上リターンも高くなったらそりゃ皆グレード上げるよねっていう
バリアがあるから負けてもいい、編成の完成が間に合えばそれでいいってゲーム性はかなり大味に感じる - 704: 名無しさん 2025/02/11(火) 19:17:07.75
- 低グレで固めて序盤は強いから体力残せるけど終盤になったら沈む着内狙いの構成
パーツが高グレばっかで体力残すのむずいけど1位狙える構成
tftならこういうのがあっておもろい - 714: 名無しさん 2025/02/11(火) 23:19:38.22
-
>>704
それ序盤強い構成作ったやつが遅い構成目指してるやつを潰して終わりにならんの? - 706: 名無しさん 2025/02/11(火) 20:34:14.24
- 本物の麻雀tftと偽物ドンジャラパクリゲーを比べるなよ
- 708: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:21:21.46
- もう長らくやってないから今は知らんが本家オートチェスなら途中からカウンター構成とか狙う余裕もあるんだけどbgはほぼほぼぶん回ったもん勝ちなのがね
最後の1位2位決戦に毒リロイ仕込むくらいなもんで基本的にコインが貴重過ぎて動ける幅が少なすぎるのよね - 712: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:52:45.02
- 装飾品環境は自分史上一番レート盛れたんだよな他の環境と何が違ったんだろうか
- 713: 名無しさん 2025/02/11(火) 23:09:21.89
- 全員語尾にレートつけて話せよ2000
- 715: 名無しさん 2025/02/11(火) 23:38:58.12
- 上振れする練習の超決め打ちして回線切りしてる人ほど
早上げどうの言ってる気はする - 716: 名無しさん 2025/02/12(水) 00:04:14.94
- 早上げしたらそりゃ博打ゲーに見えるってだけよ
- 717: 名無しさん 2025/02/12(水) 00:19:33.41
- 上振れの確率を上げるのは上振れを見逃さない思考力なんだよなあ
- 718: 名無しさん 2025/02/12(水) 00:22:52.26
- 早上げしない=酒場が1種族に偏っているってことだからそれ上振れなんですよ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1737591451/