【議論】デッキ破壊はどのゲームでも嫌われるんだよなあ
PCタイトル下
ランキングタイトル

- 317: 名無しさん 2021/04/21(水) 05:11:43.66
 - 馬鹿運営がチケッタスは勝率に影響しないみたいなこと言ってたけど嘘じゃん 
チケッタスでキーカード燃えたらどうするつもりなんですかね
コンウォロミラーなら相手のチケ、ジャラ、ヤシャのどれか燃やした時点で勝率爆上がりなんですが
これ変容後も自分のデッキ燃やすようにナーフしろ - 320: 名無しさん 2021/04/21(水) 05:32:11.95
 - 
>>317 
言いたい気持ちは分かるけど、カードを引き切る対戦よりもデッキにカードを残して決着が付くことの方が多いって話じゃないかな
デッキにカードが5枚以上残っているなら燃やされてもデッキの底にあっても大差ないって話じゃないかと - 336: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:02:52.67
 - 
>>320 
使えてたはずのカードが使えなくなったって体験が勝敗云々の前にゲームの楽しさを半減させてる気がする - 337: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:17:28.28
 - じゃあデッキボトムから燃やすようにすればチケッタスも健全だな
 - 338: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:24:56.92
 - デッキ破壊はどのゲームでも嫌われる定期 
ちなみにハースでは今のところ専用デッキはないがハンデスも嫌われる
そのうちハースでもハンデスカードができるだろうか - 339: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:33:28.33
 - デッキ破壊が嫌われるカードゲームなんてほぼなくね 
完全に枯らす目的のデッキならうざいけど5枚削るぐらいどのカードゲームでも雑魚カード扱い
遊戯王でいうニードルワームに過ぎんどのカード引けるかは引くまではわからないんだしトップ燃やされようがボトム燃やされようがランダムに燃やされようが全部一緒
 - 341: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:37:37.55
 - 
>>339 
強いとかじゃなく燃やされること自体が不快なんだよw - 342: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:39:42.46
 - 
>>341 
言うほど不快か?
じゃあデッキトップ5枚をデッキ底に移すカードだったら不快になる?どうせ引けないなら一緒じゃね - 343: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:45:55.35
 - 
>>342 
それだと、デッキ操作であって後で使えなくなるわけではないからなちなみにニードルワームですら俺は不快だよ
ニードルワーム使った次元デッキが大嫌いだったわ - 344: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:47:04.41
 - 他TCGは墓地回収がある、同じカード3~4枚積める 
とハンデスやデッキ破壊に対する耐性もあるから単純に比較できないでしょ - 346: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:49:58.83
 - ウォロコンミラーなんてなんてお互いデッキ切れまで粘るからデモコン理論は通用しないしニードルワームとかと違って墓地アドの概念無いからな
 - 347: 名無しさん 2021/04/21(水) 09:51:28.97
 - デッキを底まで掘らないって前提であるならば 
同じカードが積めることはサーチがなければ一切関係ないし
サルベージあるとデッキデスが弱くなるってだけで、デッキ掘りきらない前提ならノーデメリットであることに変わりはないまあ10枚飛ばしたら結構デッキ切れるし、そもそも普通に底まで掘るマッチも多いけどな
 - 352: 名無しさん 2021/04/21(水) 10:06:52.72
 - チケッタスがライブラリーアウト狙うデッキなんだからデモコン理論は通用しないでしょ
 - 355: 名無しさん 2021/04/21(水) 10:22:44.09
 - 
>>352 
重すぎてその戦法が通る機会がないから弱いんだけどな
感情論でギャーギャー騒いでるのが滑稽 - 360: 名無しさん 2021/04/21(水) 10:34:39.85
 - チケッタスと言うかヤシャが駄目だろ 
実質ウォロ専用レジェ - 367: 名無しさん 2021/04/21(水) 10:55:01.07
 - チケッタスでデッキ焼くよりもヤシャとジャラで撲殺するのがメインだし
 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1618818010/
