【議論】個人的には色んな種類のデッキがあるだけで神環境って言われる方がよくわからん・・・
PCタイトル下
ランキングタイトル
- 236: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:25:32.17
- 個人的には色んな種類のデッキがあるだけで神環境って言われる方がよくわからん 
 大事なのはデッキの種類の多さじゃなく試合の中身じゃないのかよと
- 241: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:29:36.18
- 
>>236 
 試合の中身って何を基準に良し悪し量るんだ?
 それ結局個人の主観にならない?
- 244: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:33:55.13
- 
>>241 
 個人の主観っで面白いって言って、個人の主観で俺はそういう環境好きじゃないとか俺は好きだとか言い合ってるだけだよ?
 個人の主観だから何なんだ?
- 254: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:49:38.92
- 
>>244 
 面白いかどうかは主観ありきだけど環境が良いかどうかは主観じゃないだろ
- 242: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:31:01.17
- 
>>236 
 将棋でもやってろとしか言いようがない
- 243: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:31:30.25
- 
>>236 
 発言してる奴のランクによるだろう
 レジェ上位~中位のガチ勢ととダイヤとか低ランクのエンジョイ勢なら
 言ってる事が同じでも内容は変わる
- 249: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:44:31.03
- デッキが多いだけで誉められるゲームなんてあんまないやろ 
 今だって試合内容がよくておもろいやんって言われてるんじゃないのけ
- 250: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:45:38.25
- ウンゴロ期とかデッキの幅は広かったけどラダーを走るにあたってマッチングゲーになるって言われてたな
- 251: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:45:43.39
- 勝つだけなら一強の方が対策も楽だし良環境 
 ただ遊ぶだけなら種類多い方が楽しい
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597912291/

