【議論】今の初心者、1から始めようとすると厳しすぎないか?w
PCタイトル下
ランキングタイトル
- 192: 名無しさん 2020/04/11(土) 10:56:46.95 ID:ve836Ylj0
- 初心者質問なんだが、配布デッキって入門ランク40~1までやってブロンズ10に上がったらやっと貰えるのか?
結構長くない? - 193: 名無しさん 2020/04/11(土) 10:58:31.31
- めっちゃ長いよ
ランク40でも構築に当たるし課金しないとベーシックデッキでやらされるから面白くもない - 195: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:00:53.60 ID:ve836Ylj0
-
>>193
長いよな
初心者の半分くらいそれまでにやめてそう
なんとなく1からやろうか迷ってたけどやめとくわ - 201: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:13:02.21
-
>>193
それなりにやってる低ランの誰かがベーシック初心者の相手してるわけか
本当にいじめだな - 206: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:23:45.20
-
>>201
低ランじゃなくて同じ初心者ラダーの中で課金してる人だと思うよ構築デッキは - 214: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:43:02.54
-
>>206
でも新人でいきなり課金ってそんなにいないでしょ
鰤が以前開示したデータでも無課金が多いつってたし大半はふんぎりつくまでベーシックで遊ぶんじゃないの - 226: 名無しさん 2020/04/11(土) 12:04:32.92
-
>>214
はっきりとは分からんけどわざわざラダー分けてるくらいだし新人ラダーと普通のラダー低ランが当たるって事は多分無いんじゃない?
だから構築デッキとたまに当たるとしたら新人ラダーの中でいきなり課金した人くらいって事になるしつまりそんなに数はいないかと
何にしても長いとは思うけどね - 194: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:00:36.75
- まぁHSの基本を覚える意味では環境デッキよりベーシックデッキをしばらく触った方が良いっていうのは分かる
にしても結構長いとは思うけど - 196: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:02:59.57
- あの初心者リーグ馬鹿みたいに長くてほんと草生えるわ、スタボ無いんだろ?
真面目にやって抜けようとすると何戦勝ち越せば良いんだよ - 197: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:04:31.25
- 連勝ボーナスはあるけど負けても星減らないから勝ち越さなくてもいいよ
- 199: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:07:22.59
- ベーシックとかくそつまんなさそう
- 200: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:11:15.01
- 今ならデモハン強いから少量のマソでtier1作れるけどなあ
そういうデッキ消えたら地獄だろ - 202: 名無しさん 2020/04/11(土) 11:13:13.23
- そのためにデモハン強くしたんだ
よく考えられてる
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1586526630/